· 

会計監査のご報告

2023年4月18日(火)、栄和小学校PTAの令和4年度の活動の会計監査が無事に終わりましたこと、ご報告いたします。本監査結果は、総会資料にてご報告いたします。

参考: 監査の重要性について


業務上の行動方針として、正確な業務記録を維持することが求められています。これは、倫理的にも法的にも、完全、真実、正確な帳簿と記録を維持する義務です。財務記録の整合性を確保し、健全な運営判断を行います。

 

正確な業務記録を維持することの重要性

不正確な記録は、記録を行った本人と組織にマイナスの結果をもたらします。

 

1. 法的罰則と罰金

帳簿と記録が正確でない場合、法的および財務的な責任を負担するリスクがあります。

 

2. 事業の喪失

不正確な記録は、会員や外部団体に誤解を与え、事業の評判を落とす恐れがあります。最悪の場合、事業を継続できなくなることがあります。

 

3. 個人的な責任

一般企業では、解雇を含む懲戒処分や刑事訴訟の可能性があります。個人的な金銭的利益や、業務指標の改善など、いかなる理由でも情報を改ざんすることは許されません。

 

正確な業務記録とは?

上記で説明の業務記録は、以下のようなものが該当します。

 

1. 会計記録

財務取引を帳簿正確認に記録することが求められます。文書化されていない「簿外」の資産は、法的にも認められていません。

 

簿外資産の種類

  • 組織外で保持する資金: 外部団体などの第三者に、活動以上の資金を含めて支払いをしてはいけません。
  • 不適切な値引き: 外部団体などの第三者から、支払い内容とは異なる値引きを受けてはいけません。
  • 不正確な支払い: サービスなどの形にならないものへの支払いは、その内容を詳細にする必要があります。
  • 将来への支払い: 実施されていないものへ支払いをしてはいけません。

簿外資産のリスク

  • 不適切な贈答品を生み出す可能性があります。
  • 個人的な費用として、不正に使われる可能性があります。
  • 簿外資産を保持している第三者が廃業や拒否した場合、回収できなくなる可能性があります。

2. 契約

すべての契約は文書化し、維持する必要があります。文書化されていない「サイドアグリーメント」は禁止されています。

 

サイドアグリーメントの種類

  • 将来の値引きを約束していはいけません。
  • 総会などの適切な承認を得ずに、在庫の買い戻しなどを合意してはいけません。
  • 同じく適切な承認を得ずに、外部団体などの第三者に、手数料の仕払いなどを約束してはいけません。
  • 同じく適切な承認を得ずに、契約書の価格を変更してはいけません。

3. 経費報告

各個人、組織ともに、期限内に正確に経費を記録しなくてはいけません。

 

正確な業務記録を維持するために

上記のような正確な業務記録を維持できるよう、以下のような行動をしてまいります。

 

契約

外部団体などの第三者との契約では、正確に文書化された契約書を保管します。

 

価格適正

契約内容の価格が適切なものか、確認します。

 

履行認識

契約内の履行義務の完了を確認した時点で支払いを進めます。